
1991年 | 群馬県赤堀町(現伊勢崎市)に赤堀工場を新設。業界初のカラー液晶を採用した「麻雀物語」を発売。東京証券取引所市場第二部に上場。![]() |
1992年 | 「CR機」の発売、展示会開催。 |
1993年 | 「綱取物語」発売。 |
1994年 | 「弾丸物語SP」発売。「CR名画」発売。 「黄門ちゃま2」シリーズ発売、46万台という史上最高の売上台数を記録する。 ![]() |
1995年 | 業界初の廃棄パチンコ台無公害処理システムが本格稼働。大阪支社(現大阪営業所)を新設。 |
1996年 | 東京本部ビル(現管理本部ビル)を新設。 |
1997年 | 「ホー助くんDX」発売。公式ホームページ開設。 「CR将軍ちゃま3」発売。 東京証券取引所市場第一部に上場。 「廃棄パチンコ台完全無公害処理システム」が、「第6回地球環境大賞」においてフジサンケイグループ賞を受賞。 北関東支社ビル(現高崎営業所)を新設。 ![]() |
1998年 | 「ルパン三世」シリーズ発売を記念した業界初のオープンキャンペーンを実施。応募総数130万通の大ヒットキャンペーンとなる。 パチスロ機メーカー(株)オリンピア(現連結子会社)と業務提携。 ![]() |
1999年 | (株)オリンピアとの業務提携に基づくパチスロ1号機「スノーキー」を発売。初出資映画「梟の城」が大ヒット。 |